EPoch Official Blog

自費訪問リハビリサービス、セラピスト向けセミナー、訪問看護ステーション、IT事業、Body +、スポーツ事業など幅広く事業展開しています。

おうち食医養生講座  講師レポート【黒豆・紅花をベースにした薬膳茶は血流促進に効果的!!】

 平成30年2月18日

@大阪放出「café―cafeばらんす食堂」教室

 

 

おうち薬膳食医養成講座担当の堀内知美です(#^^#)

 

 

食で身体を整える知恵をお届け!

毎回楽しみながら、美味しく味わいながら学んでいただいてます。

 

講座の初めには、必ず、おうちで実践できる薬膳茶を飲みながら、その効能についての解説から始まります。

 


  

f:id:EPoch:20180222074155p:plain

 

  

 

 

薬膳茶は、毎回、その日の気温や天気などに合わせて、その日の朝に配合を決めて、持っていくことがいいのですが、今月は、「血流促進」のための薬膳茶とのお題を頂いたので、事前に配合を決めて準備してものを飲んでいただきました。

 

 

もちろん、家で飲んでいただきたいので手に入りやすいもので薬膳茶を作ります。

 

 

f:id:EPoch:20180222074204p:plain

  

 

 

今月の配合は、黒豆・紅花をベースにした薬膳茶

飲みやすいと喜んでいただきました(#^^#)

シミ、そばかす、肌のくすみが気になる方にもお薦め

 

 

さて、2月のテーマは「五味五色」

薬膳のベースの一つ五行論や五行色体表を読み解きながら、食材の持つ味や色について、その働きやこんな時にはこの色!この味!この使い方!を学ぶ!

 

f:id:EPoch:20180222074211p:plain

  

 

 

  

 

ストレスが多いときは何色の食材?

乾燥が気になるときは何色の食材?

春は、この味を程よくとるといい感じ!

 

なるほど!なるほど!の一日💛

 

 

五臓を整える食事にするためのコツや薬膳!?と怪訝そうにする家族にどうやってストレスなく浸透させていけばよいか?おうちで実践していくための様々なコツも中医学・薬膳学とともにお伝えしました。

 

 

 

≪参加者の感想≫

前回の講座で聞いたことをもとに家で実践してみたら、頻尿気味だったトイレの回数がぐっと減ってびっくりしました!

食って、やっぱり大切ですね

 

★実践することで身体の変化を実際に感じ取ってもらえとてもうれしい報告でした!

身体に合った食事、必要のものをきちんととっていると身体はきちんと答えてくれるんですね

 

 

3月は、

体質改善のための薬膳を学ぶ食療講座は

五行論から臓器の働きについて学ぶ「五臓」

それぞれの臓器の働きや不調の出方、対応する食材について学びを深め、より体質改善のための食材のピックアップ力をつけていきます。

 

季節の薬膳を学ぶ食養生講座では、

解毒の季節、ストレスがかかりやすい季節「春」を学ぶ!

花粉症で悩む方も多い季節ですね

おうちで出来る薬膳レシピとともに春の養生法についてお伝えします。

 

f:id:EPoch:20180222074223p:plain


  

 

 

 

 

家庭薬膳がわかる!おうち薬膳食医養成講座は、

ただいま放出教室(~5月)第4期生募集中です。

途中受講・単発受講も可能です

 

講座の詳細とお申込はこちらから

http://seminar.ep-och.com/home_yakuzen/20170625-hanaten

 

食療講座担当講師

国際中医師/国際中医薬膳管理師 堀内知美

https://www.facebook.com/kigaruniyakuzen/?ref=bookmarks

 

食養生講座担当講師

国際中医薬膳管理師 中元君子

https://www.facebook.com/Yakuzen126Kimi/