EPoch Official Blog

自費訪問リハビリサービス、セラピスト向けセミナー、訪問看護ステーション、IT事業、Body +、スポーツ事業など幅広く事業展開しています。

踵が痛い!足底腱膜炎のリハビリとおすすめの徒手療法とは

踵や足裏の痛みの原因になりうる足底筋膜炎とは? 足底筋膜炎の治療はどうするといい? トリガーポイント療法で足底腱膜炎の痛みを解決しよう 最近歩いているとかかとが痛むことがあります。 かかとが痛むと言えば、ランナーの方やスポーツ選手でよくみられ…

変形性膝関節症の痛みの原因はどこ?トリガーポイント療法で痛みは改善できるか?

変形性膝関節症が進行し、痛みが強くなって骨変形が増強してしまったため 人工膝関節置換術後を実施したという患者様は少なくありません。 こうした患者様は整形外科病棟では術後1~1.5か月で退院し自宅復帰され 外来フォローで対応することが多いと思います…

炎症症状がなかなか引かない理由は患者様の栄養不足の可能性がある

リハビリを行う上で必要なものは、 食事と意欲! これに尽きます。 車もガソリンがなければ走りません。 人間も消費するカロリーがなければ いくらリハビリを行っても筋力がつくはずはありません。 適切なカロリーを摂取するように心がけていきましょう。 ま…

最大可動域は必要?肩関節の可動域制限について改めて考えてみた

食事動作の獲得は絶対学びたい|食事を自分で食べるからこそ楽しい

食事というものは単なる栄養摂取のためのものだけでなく 楽しみの1つです。 人間が他の動物と違いところですね。 あなたも「今日は何食べようかなぁ。」と毎日ワクワクしながら考えていませんか? 食べたいものを食べることができた時は幸せを感じたりしま…

脳卒中片麻痺患者様のリハビリで必要な長下肢装具の知識とは?

セラピストがチェックしておきたい喀痰技術や呼吸器の評価法とは?

あなたは呼吸リハビリテーションについて、十分に理解していますか? 呼吸器疾患は、現代社会で増加している疾患の一つで、 特に、慢性閉塞性肺疾患(COPD)や気管支喘息、 肺炎、肺がんなどは、高齢化により増加傾向にあり、 高齢者の死因としても常に上位…

スポーツ現場で必要なストレッチの最新科学をオリンピック帯同セラピストに学ぼう

「怪我の予防」 と聞いて、あなたは何を思い浮かべますか? 筋トレ? マッサージ? もちろん、正解です。 しかし、今回お話するのは ストレッチ です。 整体やリハビリでも患者様に「自分で何かケアをしていますか?」と尋ねると、 セルフケアをしている人の…

心疾患患者様のリハビリに必要なリスク管理で学んでおくべきシリーズセミナー爆誕

日本における心疾患の患者数は非常に多く、 厚生労働省によると、成人の死因の第1位は心疾患です。 具体的には、 冠動脈疾患 脳血管疾患 高血圧性心疾患 不整脈 弁膜症 心筋症 心臓弁閉鎖不全症 などが挙げられます。 2020年の厚生労働省の統計によると、 日…

正常発達の知識をオンラインで徹底的に学べるセミナーが今年も募集開始しました

5月18日より紀伊克昌先生による 「セラピストのための小児リハから学ぶ正常発達分析と臨床応用」 のシリーズセミナーがスタートします。 セラピストのための小児リハから学ぶ正常発達分析と臨床応用 一括申込 – エポックセミナー 実は同じテーマで昨年開催し…

頸部に対する徒手療法で気を付けるべきポイントとおすすめの治療とは

肩こりについては肩だけに収まるものではなく 首のコリや頭痛にも発展してきます。 こうなってくると肩こりだけを対象として治療するわけにもいきません。

肩関節周囲炎のリハビリにお悩みのPT・OTにおすすめの徒手療法

【経営者必見】整体院を経営し続けるために必要な知識や技術とは?

今や至る所に、整骨院や整体院は増えてまいりました。 弊社が開業している地域にも多くの整体院や整骨院が存在しています。 今後もどんどん新しい整体院や整骨院がオープンしていくと思いますが それと同時にやはり廃業してしまう整体院や整骨院も存在します…

自立したADL動作を獲得するために今あなたができることとは?

「歩行はできるけどなかなか自立に至らない」 「どこかふらふらして目が離せない」 「トイレに行く時にふらついたり転倒したりする」 「ベッドからずり落ちてしまう」 こういった患者様は数えたらきりがないですよね。 リハビリ現場において安定性、安全性の…

脳画像を理学療法士や作業療法士がチェックするべき理由について解説します

エポックオンラインセミナーでは様々なセミナーを開催させていただいておりますが その中でももはや定番となっている人気シリーズがあります。 その中の1つが田岡知代先生の「脳画像」シリーズです。 先日のテーマは「セラピストのための脳画像のみかた|視…