2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧
少し階段を登っただけで息切れがする…。息切れが辛くて、運動ができない…。こんな時、運動は辞めるべきか、行うべきか、悩むことが多いのではないでしょうか?どうも、EPochの石原です。今回のテーマは呼吸器疾患の代表的な症状として見られる『息切れ』と、…
こんばんはEPochの目川です。脊柱の評価ってどのようにしていますか?全体を見て、細部を見る。これが基本。しかし、細部を見るのはどのレベルまで見ていますか?胸椎・腰椎などのレベル?それとも、一つ一つの椎骨の動きやアライメントまで見ていますか?正…
仕事中・家事の途中・勉強中にサクッとできる肩こり予防のセルフエクササイズ!どうも、EPochの石原です。寒い季節は、どうしても首をすくめて肩に力の入ったような姿勢になってしまいがちですよね。そしてその姿勢でいることで、肩や首周りの筋肉が硬くなり…
脊柱を自由自在にコントロールできれば、姿勢もよくなるはずですね。いつもお世話になっております。EPochの目川です。愛知のセラピストの皆様!お知らせです!ベクストエスジー代表 岡田 直樹 先生の姿勢から体幹機能を評価するのセミナーを2016年1月24日に…
『足が痺れる!?そんな時の対処法が知りたいです!』どうも、EPochの石原です。今回はおうちdeケア寄稿コラムのプレイバックということで、寄稿コラム 第14回『その足のしびれは本当に坐骨神経痛なのか?』をご紹介致します。記事はこちら↓http://ouchi-car…
11月より、アカデミック事業部部長に就任いたしました、井ノ原です。「EPochの井ノ原」として、初めて投稿いたします。どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします。さて、先般「アカデミック事業部創立!」「2月7日第一回フォーラム開催!」と、センセーショ…
私の悩みは重たい【足】です。ども。リハビリテーション事業部の目川です。突然の告白失礼します。最近、足が重たい(気持じゃなくて重量的にです。)私のことを知っておられる方は、「おい。何を寝言を言っているんだ」「寝言は寝て言え」「お前の重たいのは…
患者様のハートをわしづかみそんな言葉がぴったりのセミナーから2016年のEPochセミナーはスタートします。どうもEPochの目川です。2016年のEPochセミナーは波田野先生のトリガーポイントのセミナーからスタートします。講師の波田野先生の講義はとにかくシン…
本日もナイトセミナー無事に終了しました。私の今年の講師も本日で最終回。どうもリハビリテーション事業部の目川です。来週は鈴木先生の【体幹と肩甲帯の実技講習~評価と治療アプローチ~】ってことで、2016年結局何回の講義をさせていただいたのでしょう…
寒いです!!今朝なんて最低気温5度でした。5度って。。。。orz軽井沢や北海道など雪国ではもう雪が降っているんですね。私が良く見ている軽井沢のブロガーさんのところでは、すでに銀世界でバニーが走り回っています。(バニーはバーニーズマウンテンドッグ…