EPoch Official Blog

自費訪問リハビリサービス、セラピスト向けセミナー、訪問看護ステーション、IT事業、Body +、スポーツ事業など幅広く事業展開しています。

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2016年最終日、スペイン流のこんな過ごし方はいかがですか??

2016年も最後の日になりました。ブログを読まれているあなたは、どのように年越しを過ごされますか? 年越しそばを食べて…除夜の鐘を突きにいって…初詣に行かれますか…?私が滞在していたスペインでは、日本でも馴染みのある果物を食べながら年を越すのが定…

某サッカー選手が提言、〇〇があなたの生活を変える⁈

ブログを読んでいただいているあなた!!準備はできていますか?? …えっ?! なんの準備ですかって?! 明日は大晦日です。新年を迎える準備はできていますか?? 某有名サッカー選手の名言にはこのようなものがあります。 「勝負を決めるのは準備。なかで…

学びます!2017年もお客様のために!

今年はSMAP解散騒動から始まり、リオ五輪での日本人選手団の健闘、大隅氏がノーベル医学生理学賞受賞し、天災では、熊本地震、台風10号による東北・北海道への被害もありました。(こんな人もいました。) 年の暮れが近づき、ニュースなどでも今年一年を振り…

関西で大人気、海原やすよともこの、妹やすよが脳動脈瘤の手術で入院?!

正午過ぎに驚きのニュースが耳に飛び込んできました! 11月下旬から頭痛を訴え、血圧も高い状態が続いたそうです。そのため、今月26日に病院で頭部MRI診断を受けたところ、・・・脳に動脈瘤が発見?!くも膜下出血になる可能性もあるそうです。 自覚症状とし…

『年齢のせいかバランスが悪くなった』とお考えのあなたへ

『最近、良くつまづく』 『フラフラする』 などなど、自分のバランスが悪くなってきたな~っとお考えのあなた! 一度、無くしたバランス感覚は戻らないと思っていませんか? こちらをご覧ください。(最近、見かけた大道芸人のバランス能力) こんなことは大…

こんなトコロにも肩こりの原因が?!

クリスマスも過ぎ、2016年も残すところわずかなりました。 年末の仕事量増加で疲れている身体… 忘年会やクリスマスで外食を摂る機会が増え負担がかかる内臓… もともと悩んでいた肩こりがひどくなっていませんか??該当される方は内臓、特に胃の疲労が関係し…

猫背がひどい方、必見!背筋を伸ばせる運動方法!

メリークリスマス!! 坂サンタがお送りしております!整体院ブログの更新です~ 姿勢チェック方法を試されたあなた! 結果はどうでしたか?? 肩甲骨は壁にしっかりつきましたか??頭や骨盤だけが壁についていませんでしたか?? 猫背気味の方は、肩甲骨が…

姿勢チェック!! 早い!簡単!わかりやすい!!

最近、普段から猫背になっている気がします…どうですか?? こんな相談をお客様からいただいたので、こんな方法を提示させていただきました。 それは・・・壁に“かかと”、“骨盤”、“肩甲骨”、“後頭部”をつくか確認するだけ!!ものすごく簡単な方法ではないで…

整体院 <年末年始のお休みのお知らせ>

こんにちは。 メディカル整体院SpAid 院長の石原です。 伊丹店の年末年始のお休みについて、お知らせ致します。【年末年始休業期間】2016年12月30日(木)~2017年1月4日(水) ご利用の皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い致します…

このコップ一杯の水があなたを救う??

冬の時期、あなたも夜中にこのような経験はありませんか?しばらくすれば治まるとはいえ、突然、足がつって強烈な痛みに悶えることは、あまり体験したくないものです。 夜中や明け方は気温が低下し身体が冷えるため、この時間帯によく足がつると言われていま…

厚生労働省が報告している!…アレが低下傾向…!

テレビを見る時間、勉強や塾に忙しくて時間がない…遊んだり運動したりする場所がない… このような生活背景もあり、運動をする機会が減ることで筋力低下を招き、結果として姿勢不良の原因となっていることが多くみられます。厚生労働省が報告した「平成26年度…

“くせ”も続けば害となる?!

ポータブルゲームに熱中するあまり、長時間前かがみでゲームに熱中する子供たち…前かがみでの書字や様々な椅子の座り方… 姿勢には様々な“くせ”があり、特に猫背は、・呼吸が浅くなり、血流低下を招く・脳に必要な酸素が送れず、集中力低下や落ち着きがなくな…

お子さんの○○は大丈夫ですか?!

どこかで見たことありませんか?? 公園によくある危ない遊びを禁止する看板です。 あれもダメ…これもダメ…遊びに関してかなりの制限があり、自由に公園内で遊べないですよね!このような環境も運動不足を後押ししているのかもしれないです。そして、こちら……

4人揃えば文殊の知恵!!

日頃から整体院に来院される方々を悩ませ続ける、首から肩にかけての重だるい感じ!・・・どうにか解決したい!!そんな想いを胸に、心の熱いスタッフが集結し、“首と肩周りの調整”をテーマに、技術講習会を実施しました。“こういう場合は、こうした方がいい…

ほぼ100%です。殆どの方が…

来院されるお客様の殆どの方へ、当院では『頭や顔』への施術を行います。 頭や顔にも少なからず筋肉は存在しますし、疲労が蓄積することもあります。 そんな頭や顔に施術をしていると、お客様の殆どが 『頭のマッサージが気持ちいい』 とお答えくださいます…

この時期に要注意!!今日の忘年会があなたの〇〇を悪くする?!

季節の変わり目や寒い時期に増えるといわれている・・・ぎっくり腰!!あなたは大丈夫ですか? そもそも、ぎっくり腰になる時は身体の疲労が大きな原因と考えられています。 疲労には、2種類が存在しています。① 身体的疲労・・・・運動や食事や睡眠などが…

効果を倍増させるにはコレ!!

自分で伸ばしたら、もも裏がなかなか伸びないです… お客様からストレッチについて相談があったので、ストレッチ動作を確認してみると…2つの修正ポイントが浮かび上がりました。その①【胸をしっかり張りましょう!!】足先を触ることを意識して手を伸ばすこ…

M-1優勝者の銀シャリとEPochの共通点は◯◯だった

EPochのナイトセミナーもついに関東開催が始まりました。 兼ねてから受講生の方々に ・短時間で手軽に勉強できる場所がほしい ・定期的に学べるところがほしい ・実技を徹底的に学びたい というご要望を頂いておりまして、関西では伊丹・天王寺と毎週開催さ…

肩こり解消のセルフエクササイズ

「長時間の事務作業」 「立ち仕事」 「車の運転」 「スマホゲーム」 などなど。 今の世の中には肩が凝るような動作がいっぱいあります。どうしても人間が両手を使って何か細かい作業をする時、土台となる肩に力が入ってしまうのは仕方のないことです。 肩が…

より身体を健康に!共通したある考え!

私は、5ヶ月前まである仕事のため海外に住んでいました。ある仕事とは、現地のサッカークラブチームで選手の身体をケアすることで、選手やスタッフの方々と身体に関する話し合いをする機会もあり、外国人の身体への考え方を断片的に知ることができました。 …

『無理だよ、諦めな』と言われていました。

私は作業療法士という国家資格を持ち、元々は病院やクリニックで勤務するいわゆるリハビリをする人でした。私は病院で働きながら、いつもどこかモヤモヤした気持ちを持っていました。 勿論、病院でリハビリをすることはとても大事です。 病気になった方、ケ…

【セラピストの方に確認したいことがあります。】

セラピストの方に確認したいことがあります。普段、整体院に来られるお客様への施術で少し気になることがあります。 姿勢調整や骨格調整で、左右差って気にしてます?? 左右の差って大事ですか? 右の肩が左の肩より上がっているとか... 骨盤が左に傾いてい…

身体が冷えることで起きる弊害

冷たい風が吹く季節・・・ 前かがみになったり、ポケットに手を入れて歩いたり、寒さを凌ぐためのしぐさは多くあります。 その中で、肩こりや腰痛をお持ちの方は、痛みが増す経験をされたことはありませんか?? 原因は、寒さだけなのでしょうか・・・?? …

なぜ?姿勢が悪いと肩や腰の筋肉が痛くなるのか?!

あなたは、今までにこのような経験はありませんか?? 無理な姿勢での作業が続き、腰が痛くなった経験…パソコン作業が続き、首や肩周りが痛くなった経験… このように痛みと姿勢の関係は切っても切り離せません。そして、同じ姿勢を取り続けると、筋肉以外に…

ソファに座って腰が痛くなる理由

柔らかいソファに深く腰掛けていると腰が痛くなる。腰痛持ちの方は特に柔らかい座椅子やソファは苦手ではありませんか? そもそも、なぜソファに腰かけていると腰が痛くなるのでしょうか?? まず、そのためには腰周辺の構造を知らなければなりません。 骨盤…

意外な食材?!

ストレッチや筋力とレーニンをする時は、イメージトレーニングが大事だと良く言われています。 ・今自分がどの筋肉を鍛えているのか・どの部分に力を入れているのか・理想の体型、筋肉の量や形はどんなものか イメージする時に必要なこと、それは『情報』で…

お客様からの告白。『アレが気になって…』

現代のような情報化社会において、日々様々な情報やニュースが飛び交っておりますが、その情報の多くを人間は『目』で確認しています。 パソコン、携帯やスマートフォン、タブレットなどなど、目を酷使するツールが世の中には溢れているため、当院に来られる…

身体に400個ある、大事な〇〇の秘密

前回、お伝えしたストレッチは何を伸ばすのか… それは筋肉です!筋肉は、筋線維(筋細胞)の集まりが束になったものです。 これらは脳神経からの指令により、縮んだり(収縮)、伸びたり(弛緩)の動きを繰り返します。 筋肉にも種類があり、身体を動かすための…

たった5つのポイントで、君もストレッチマスターだ!

まず、ストレッチとは、筋肉を良好な状態にする目的で、筋肉を引っ張って伸ばすことです。直接的な効果① 筋肉ならびに結合組織の柔軟性の改善②筋肉の緊張緩和③血流改善④神経機能の向上⑤筋萎縮の抑制 の効果が・・・・・ つまり、筋肉が柔らかくなり、さらに…

膝を労わるためには何が必要??

皆さま、こんばんは。12月に突入し、寒さも一段と厳しくなりましたね。 毎日自転車で通勤していますが、夜中に自転車をこぐのが億劫になっている32歳です。 時々、ペダルの漕ぎ初めに膝の違和感が出るので、ビクビクしながら帰路に立っています。 この経験を…