2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧
仕事が終わったのが深夜で、おなかペコペコのところに 牛丼特盛を大口でほおばるってとても幸せですよね。 ですが、最近気づきました。 夜間の炭水化物の摂取は、朝の目覚めが圧倒的に悪くなるということを。 最近朝寒くなってなかなか目が覚めないなと私自…
ダイエットに挑戦した経験はありますか? 私は絶賛ダイエット中です! とはいえ、食事制限や運動量を増やすのではなく、 身体の筋肉をほぐすというところから始めています。 ヒトの身体は特に30代以降、運動量が減ってくることで筋肉量が減少し 使わなくなっ…
先日、理学療法ガイドラインの第二版が発売されましたね。 あなたの施設にも一冊は届きましたでしょうか? 今までのガイドラインはPDFでダウンロードして、 1000ページ以上にもなるPDFを自分でダウンロードして印刷しなければいけませんでしたが、 今回は有…
ちょっと汚い話かもしれませんが、 あなたはおしっこを出し切るまでに何秒かかりますか? 先日、私は仕事でかなりの時間、トイレを我慢しました。 その後トイレに駆け込み用を足したのですが、ふとした時に気づいてしまいました。 20代のときと比べて排出速…
サルコペニア、最近よく耳にするワードですよね? サルコペニアとは加齢に伴う筋肉量の減少や筋力低下を意味します。 国際疾病分類に登録されている紛れもない疾患です。 当然ながら加齢に伴いその患者数は増加していきますので、 超高齢社会である日本には…
医学的知識は日進月歩で進化しています。 毎年新しいガイドラインが発行されており、 昔は常識であったものが今では非常識になっていることも少なくありません。 だからこそ我々医療従事者は勉強を欠かすことはできません。 しかしながら、あなたは勉強方法…
あなたは自分の血圧や脈拍がどれくらいあるかわかりますか? 私は少し高血圧気味です。 先ほど計ったところ、血圧128/100mmHgという少し拡張期血圧が高めを指しています。 いわゆる肥満型という状況ではあります。 ですので少し運動して内科的に改善が必要だ…
「人は第一印象が9割」 なんて言葉聞いたことありますよね? そして、その第一印象は数秒で決まると言われています。 そのために髪とか服とかを小綺麗に整えている人は多いと思いますし、 それは正解です。 人は出会って3秒でその人の印象を決めると言われて…
呼吸機能は呼吸器疾患だけに必要なわけではありません。 ヒトは生きていくうえで呼吸を止めることはできません。 その呼吸機能はどのような疾患であっても評価していく必要があります。 例えば脊椎の彎曲が起こっている患者様を考えてもらいたいのですが そ…
エポックでは現在無料セミナーという座談会を開催しています。 そんなの見たことが無い!という方もおられるかもしれません。 実は弊社のTwitterでしか紹介しておりませんので。 先日開催したエポック座談会のテーマはフィジカルアセスメントでした。 講師は…
先日、理学療法ガイドラインの第二版が発表されました。 2021年までは今までPDF形式で見ることができましたが 今年からは有料になるようですね。 確かに今まで作成にかかっていた先生方の労力を考えると、 それらの対価をどこから出すのか、という疑問もあり…