EPoch Official Blog

自費訪問リハビリサービス、セラピスト向けセミナー、訪問看護ステーション、IT事業、Body +、スポーツ事業など幅広く事業展開しています。

PT・OTが生き残るために学ぶべき統計学のすすめ


統計学は得意ですか?

 

私は正直わかりません。

母校ではカリキュラムの中に統計学がありましたので授業で勉強はしましたが、研究などはまったくせず統計学を使う機会がなかったので、忘れてしまっていました。

 

同じようなPT・OTの方は多いのではないでしょうか?

 

しかし、統計学を知っておくと研究などをすることがなかったとしても、普段の臨床でも非常に有効活用することができます。

 

本日はそんなお話と最後に統計学を学べるセミナーをご紹介しますので、ぜひ最後までお読みください。

 

 

PT・OTが生き残るために統計学を学ぶべき理由とは

 

なぜ、普段の臨床でも統計学が必要なのか?

 

それは、「データ収集の前にその方法を十分に検討する必要がある」ということです。

 

Googleのチーフ・エコノミストであるハル・ヴァリアン博士は

「これからの10年で最もセクシーな職業は統計家だろう」

と語っています。

 

情報が溢れるということはデータが沢山あるということです。

このデータ社会を生き抜いていくためには、このデータを取捨選択し、適切な情報処理をする必要があるということでしょう。

「理学療法士は治療家と同時に科学者でもある」

これは私が臨床実習時代に教えていただいた、とても心に響いている言葉です。

 

これからの社会を生き抜いていくことは、同時に統計学を理解し、利用していく必要があるのではないかと感じています。

そのためには、むやみやたらにデータを収集するのではなく、「何のために」「どのような内容を」「どういう方法で」行うかを十分検討する必要があると感じました。

 

医療業界は様々な研究が毎日のようにどこかで行われています。

 

理学療法士や作業療法士の業界でも、様々な研究内容が発表されていますが、

これは大学にいるから研究できるというものではありません。

 

臨床で活躍されている理学療法士や作業療法士でも可能なのです。

ただ、研究の方法を知らないだけではないでしょうか?

 

大学卒業の経歴をお持ちの臨床家であれば、大学卒業時に研究論文を発表されているから、おおよその研究方法をご存じかもしれません。

しかし専門学校卒業の方であれば、研究という分野のことを知っている方は少ないのではないでしょうか?

 

では研究は大学に行かなければできないのか?

というとそういうわけではありません。

iPS細胞で脊髄損傷治療 次はセラピストの出番だ - EPoch Official Blog

 

 

そんな統計学を学ぶなら鈴木先生の

PT・OT・STのための臨床研究・統計学のすすめ|ケーススタディ

がおすすめです。

PT・OT・STのための臨床研究・統計学のすすめ|ケーススタディ – エポックセミナー

 

ご興味のある方は是非ともご参加ください。

 

理学療法士・作業療法士が臨床のヒントを探すならエポックセミナー

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士をはじめとする コメディカル、セラピストのための臨床に活きるセミナーがここにあります。 seminar.ep-och.com

関西の自費訪問リハビリならエポック

兵庫県・大阪府中心に自費訪問リハビリサービスをご提供しています。 2011年より、ひたむきに自費訪問リハビリサービスと向き合ってきた 私たちだからこそ、できることがあると思っています。 reha.ep-och.com

伊丹市・尼崎市の訪問看護ステーションならエポック

自費訪問リハビリで培ったノウハウを活かして、 訪問看護ステーションでも機能回復を目指した 看護・リハビリをご提供しています。 nurse.ep-och.com

 

阪急稲野駅JR猪名寺駅からスグ!カラダのことならエポックボディープラス

訪問だけじゃありません。 通えるリハビリもあります。 リラックスしたい方、カラダの相談したい方はエポックボディープラスへ! body-plus.ep-och.com