EPoch Official Blog

自費訪問リハビリサービス、セラピスト向けセミナー、訪問看護ステーション、IT事業、Body +、スポーツ事業など幅広く事業展開しています。

栄養で変わる【筋トレ効果】

本日もブログをお読み頂き誠にありがとうございます。
セミナー事業部の久保田です。


先日、牛乳についての記事がYahooニュースの一面を飾っていました
タイトルは:牛乳を飲むと下痢になる理由は?です。


確かに日本人は欧州の方の人々に比べて牛乳に対する耐性が低いですね。
私の弟や妹も、牛乳を飲むと必ずと言っていいほど、お腹を壊していたような気がします。

牛乳は手軽にたんぱく質やカルシウムを摂取できる栄養源です。
ですが日本人は、牛乳中に含まれる乳糖を分解してくれるラクターゼが体質的に分泌されにくいから、結果的に軟便になってしまいます。


これを乳糖不耐症と呼ぶそうです。


ですが、コップ一杯程度の牛乳摂取でお腹を下すケースは少ないそうなので、自分で飲める量を見極めることが大切だと書いていました。


私自身、毎日の食生活は、規則正しい内容であるとは思っていないのですが
このように、手軽に栄養価の高いものを摂取できる飲み物は、ついつい摂り過ぎてしまう傾向にありますので、
自分の体調管理をする上で、しっかり考えなければいけない内容だと感じました。


ーーーーーーーー


さて、栄養の話が出たところで、今日はセミナーのご紹介をさせて頂きます。


日頃臨床の中で、筋力増強練習や、動作学習をアプローチ内容に組み込んでおられる方は多いと思います。

では、筋力を増強させるために必要な栄養素って、答えられますか?
そして、その数値がどれくらいあれば足りているのか、足りないのかを判断できますか?

これらの知識は急性期~慢性期まで、どの分野で働くコメディカルには、必要な知識です。
その数値をしっかり判断することができれば、日頃のアプローチだけでなく、生活指導までしっかり関わって行くことができますよ?


5月18日に【筋力増強のメカニズム~筋生理学から紐解く~】と題して、上記内容についてのセミナーを開催します。

本講義を担当してくださる先生は、あの【ホンマでっか!?TV】にもご出演されておられる谷本道哉先生です。

セラピストとして必要な筋生理学から、血液検査の見方、効果的なトレーニングを進める方法論までを細かくご説明頂くことになっております。


大変人気の内容となっておりますので
お申し込みはお早めに!