EPoch Official Blog

自費訪問リハビリサービス、セラピスト向けセミナー、訪問看護ステーション、IT事業、Body +、スポーツ事業など幅広く事業展開しています。

医師が作った医療アプリ「教えてドクター」が今話題のようです

本日もお読みいただきありがとうございます。

 

先日、兵庫県の芦有ドライブウェイでスタッドレスタイヤ装着義務化!というラジオを聞きました。

 

3月末にも関わらず、スタッドレスタイヤ?と耳を疑いましたが、

全国的に天候が不安定なため、雹や霰が降っていたようですね。

しかもパラパラではなく、地面に降り積もるほど。。。

 

ここ数日は一気に寒くなり、ダウンジャケットをクリーニングに出してしまって着る服がない!

と言った悲鳴も聞こえてきます。

 

かくいう私も少し咳が出ていたりと変な感じも。。。

皆さん体調管理はしっかりしながら、毎日を乗り切りましょうね!

 

医師が伝える症状別の緊急診断アプリが話題です

 

体調管理を万全にしていても、崩すときは一瞬です。

でも仕事にも影響するし、なかなか休めない、

この症状だったら大丈夫じゃない?なんて自己判断をしていたりしませんか??

 

でも子供を抱えている親ならわかりますが、

いきなり熱が出たりする子供は何が起こっているのかがわからず

とりあえず病院に連れて行ったけど、なんてことはなかったなんてこと

よくありますよね?

 

でもその道中が不安すぎたり、片道1時間車で病院に行ったりとしなければいけない

かなり大変なことですよね。

 

そんな時、自分たちで適切な対処ができる方法を教えてくれるアプリケーションが今話題となっているようです。

 

その名も「教えて!ドクター」

 

最近Twitterをよく見るようにしているのですが、

医師が病状の正しい知識を発信していたり

病院の現状や悩みなどを発信していたりする投稿をよく目にします。

 

深夜に子どもが高熱を出した……病院に連れていくべき? 「ステロイド」って「怖い薬」なの? ネットで検索してもたどりつくのが難しい根拠のある医療情報。不安な気持ちで病院に駆け込んだら、それほど深刻ではなかったということもあります。長野県佐久市の小児科医たちは、スマホアプリやSNSで発信する取り組み「教えて!ドクター」を続けています。「PDFをアップしただけじゃだめだ!」。病院の外に飛び出した医師たちの活動は、親の不安解消だけでなく救急現場の負担減にもつながっています。 

 子供がお風呂でおぼれた!その時にどのように対処すればいいの!?

 

という投稿がきっかけで、爆発的に人気が出たようですね。

作者がイラストを描いて、すぐにツイッターで紹介しました。すると情報が拡散。アプリのダウンロードにつながったといいます。

 

今の時代、スマートフォンは老若男女幅広い世代が持参しています。

適切な情報をすぐに手に入れることができる

今の世の中だからこそ、ダウンロードしてみてもいいのではないでしょうか??

 

 

blog.ep-och.com

 

 

blog.ep-och.com