EPoch Official Blog

自費訪問リハビリサービス、セラピスト向けセミナー、訪問看護ステーション、IT事業、Body +、スポーツ事業など幅広く事業展開しています。

熱が出た、そんな時に解熱剤を使用するのは正しい?

f:id:EPoch:20200730075011p:plain


皆さんは体調を崩した、熱が出た、という状況の時どのような対応をしますでしょうか?

 

私はまずスポーツドリンクと栄養ドリンクを購入して 

積極的に摂るようにしています。 

その後は睡眠時間を長めに取りながら、 

時折起きてはスポーツドリンクを摂るようにしています。

 

薬に頼らない改善法の最前手だと思っていますが 

皆さんはどのように対処していますか? 

 

熱とは細菌やウィルスが体内に侵入してきた際に

自己免疫機能が働くことで、熱を上げているのです。

 

ほとんどのウイルスは熱に弱いので、

熱が上がることは、ウイルスを弱らせる免疫力を上昇させる効果があります。

 

しかしながら解熱剤で熱を下げてしまっては

体内に入っている異分子を退治することができません。

 

ではどのタイミングで使用すればいいのでしょうか? 

 

解熱剤を使用する体温の目安を知っていますか?

前述したとおり、熱が出るという状況は身体の免疫機能の働きによるものです。

 

しかしながら病院に行くと熱が出た=解熱剤の処方をされることがありますので

熱が出たら解熱剤に頼るという方程式が 

多くの患者様の中で定着しています。

 

しかしながら解熱剤を思料する目安があります。

 

それは小児で38.5℃以上、成人で38.0℃以上です。

熱があってもきつくなければ、解熱剤は使わないほうがいいと言われています。

 

この体温以下の場合は、アイスノンなどで体を冷やす対応で問題ないそうですよ。

 

 

熱を下げるメリットとしては、発熱そのものによるだるさが取れますし、

発熱に付随する頭痛、関節痛、筋肉痛といった症状も緩和されます。

 

これらの症状が強い場合に利用するのがいいでしょう。

 

誤った知識で解熱剤を使用すると危険です

さて、解熱剤を利用する場合には、必ず医師の処方の下で行うようにしましょう。

 

以前、敗血症の患者様に解熱剤を使用した場合に死亡率が高くなったという報告がありました。

逆に、クーリングによる解熱は死亡率を悪化させなかったとのことです。

 

つまり、現時点では特別な事情がなければ熱を下げるときは

クーリングを行い、それで十分な効果が得られない場合は 

アセトアミノフェン(タイレノールやバファリン)を使用するのが良さそうです。

f:id:EPoch:20200730074952p:plain


特に小児のインフルエンザでは、 

ロキソプロフェンなどのNSAIDsを使用することで 

ライ症候群」と呼ばれる急性脳症・肝機能障害を起こすことがあります。

これは成人でも起こる可能性があるそうです。

 

最近は市販薬で様々な薬が販売されるようになりましたが 

必ず薬剤師や医師の指導の下で使用するようにしていきましょうね。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

f:id:EPoch:20200318220501p:plain

EPoch Body +のご予約は

お電話・メール、LINE@でも受け付けております!

 

\LINE@友だち募集中/
URLから↓

http://nav.cx/asjqwBq

ID検索↓
@693ceenk

 

EPoch Body +(エポックボディプラス)
兵庫県伊丹市南町4-5-23
阪急稲野駅より徒歩4分

TEL:072-770-1659

 

 

自費訪問リハビリなら EPoch | 国家資格を有する理学療法士や作業療法士が、自費訪問リハビリサービス。兵庫県・大阪府を中心にサービスを展開しています。

兵庫県伊丹市の訪問看護はエポック訪問看護ステーション - エポック訪問看護ステーション

 

#リハビリ #理学療法士 #作業療法士 #言語聴覚士 #エポック #エポックボディープラス #兵庫 #伊丹 #尼崎 #整体院 #熱 #解熱剤 #体調管理