EPoch Official Blog

自費訪問リハビリサービス、セラピスト向けセミナー、訪問看護ステーション、IT事業、Body +、スポーツ事業など幅広く事業展開しています。

覚えておきたい100のルール|脳卒中片麻痺患者様への歩行トレーニングの進め方

f:id:EPoch:20211124100729j:plain

最近、訪問リハの中でも片麻痺患者様だけでなく、

自己免疫障害やミオパチーによって足部の麻痺により

長下肢装具や短下肢装具を装着しておられる患者様が増えてきました。

 

長下肢装具の歩行介助や立位練習って比較的難しいですよね?

 

また短下肢装具の選定やカットダウンも

どのタイミングで行えればいいか悩んだりしませんか?

 

私自身も長下肢装具や短下肢装具のカットダウンは

病院勤務時代と比べても圧倒的に担当する量が減ったとはいえ、

訪問分野でも徐々に増え始めており

再度勉強する必要があると感じています。

 

  • 長下肢装具装着下での歩行介助方法がいまいちわからない
  • 短下肢装具の選定方法、カットダウンはどうすればいいのか?
  • どんな歩行補助具を使えばいいのかわからない

そんな長下肢装具を装着した片麻痺患者様の歩行介助を中心としたリハビリテーションの方法について学ぶことができるセミナーをご用意しました。

 

脳卒中片麻痺の歩行姿勢や下肢関節の動きの大切なルール|CVA歩行トレーニングシリーズ – エポックセミナー

 

なぜ、このセミナーがおすすめなのかはこの記事を読めばわかりますので、ぜひ最後までお読みください。

長下肢装具装着下での歩行トレーニングの進め方とは?

『歩行介助は患者の歩行を阻害しないように介助しよう』

 

言うは易く行うは難しといいますよね。

学生時代に歩行介助の原則として、「患者の歩行を阻害しないように」と習いました。

しかしその歩行介助を阻害しないような歩行介助

と一口で言ってもなかなか難しかったりしませんか?

 

麻痺側は麻痺の影響でフットクリアランスを確保できるほど、

スムーズに曲がってくれないですし、立ち直り反応も出ないので非麻痺側への重心移動も難しく、余計に麻痺側が振り出しにくくなったりしますね。

 

健常者同士で歩行介助を練習しようとしても、自分自身が動いてしまって

なかなか練習にならないといった悩みを持ったことも私自身あります。

 

じゃあどうやって勉強するのか?という話なのですが、

私は被検者側に「両足を伸ばした状態で立っておいて」とだけ説明します。

長下肢装具を履いた片麻痺患者様は下肢を伸ばしたままになっていますよね。

それを再現しようというわけです。

 

その状態でこちらの介助で足をどうすれば出すことができるかを考え、

介助するように練習するのです。

これが意外と難しかったりします。

 

また、最近では歩行アシストロボットも普及し始めましたよね。

あなたの施設でも歩行ロボットは使用していますか?

 

PT・OTが学ぶべき脳卒中片麻痺患者様の歩行介助

エポックでは今月、「脳卒中片麻痺の歩行姿勢や下肢関節の動きの大切なルール|CVA歩行トレーニングシリーズ」というテーマでオンラインセミナーを開催します。

 

脳卒中片麻痺の歩行姿勢や下肢関節の動きの大切なルール|CVA歩行トレーニングシリーズ – エポックセミナー

 

本セミナーでは正常歩行と脳卒中片麻痺患者様の歩行の何が違うのかまで徹底的に学んだうえで、どのように歩行介助をしていくのか、どのような装具を処方すればよいかまでしっかり学ぶことができます。

 

講師は宝塚リハビリテーション病院の中谷知生先生にお越しいただく予定です。

中谷先生は義肢装具の分野でも神経系の分野でもかなりご活躍であるとともに

協会の活動も積極的に行われています。

独特の語り口調でとても話がわかりやすく、お話の内容もとても楽しい先生です。

 

脳卒中片麻痺患者の歩行動作の獲得について徹底的に学びたいと考えているのであれば、ぜひこのセミナーをご検討ください。

 

明日から使える知識がたくさん詰まっていますよ。

 

理学療法士・作業療法士が臨床のヒントを探すならエポックセミナー

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士をはじめとする コメディカル、セラピストのための臨床に活きるセミナーがここにあります。 seminar.ep-och.com

関西の自費訪問リハビリならエポック

兵庫県・大阪府中心に自費訪問リハビリサービスをご提供しています。 2011年より、ひたむきに自費訪問リハビリサービスと向き合ってきた 私たちだからこそ、できることがあると思っています。 reha.ep-och.com

伊丹市・尼崎市の訪問看護ステーションならエポック

自費訪問リハビリで培ったノウハウを活かして、 訪問看護ステーションでも機能回復を目指した 看護・リハビリをご提供しています。 nurse.ep-och.com

 

阪急稲野駅JR猪名寺駅からスグ!カラダのことならエポックボディープラス

訪問だけじゃありません。 通えるリハビリもあります。 リラックスしたい方、カラダの相談したい方はエポックボディープラスへ! body-plus.ep-och.com