EPoch Official Blog

自費訪問リハビリサービス、セラピスト向けセミナー、訪問看護ステーション、IT事業、Body +、スポーツ事業など幅広く事業展開しています。

2022年セミナ―開催!より効率的な勉強法とは?(エポックセミナーを受けるコツ書いてます。)

f:id:EPoch:20220107183609j:plain

2022年もあっという間に1週間が過ぎました。

先日エポックセミナーの2022年最初のセミナーを開催することができましたが

大変、多くの受講生様にご参加いただきました。

 

心よりお礼申し上げます。

ありがとうございました。

 

さて、2022年のエポックセミナーは新年の記事でも書きました通り

blog.ep-och.com

若手セラピストの育成に力を入れていきたいと考えています。

 

療法士協会の生涯学習カリキュラムも、今年から新しく一新され

10年前とはガラッと様変わりしています。

 

各病院単位で勉強会を受け入れることができるようになってきました。

これは今まで「〇〇病院の勉強会に行きたいなぁ」と思っていた

セラピストにとっては朗報ですよね。

 

ですので、今日は勉強するために

あなたがより効率的に学ぶことができる方法を伝授したいと思います。

 

 

「資料はセミナー中に読まない」ほうが学習効果が上がる

さて、学生時代によく、予習復習の重要性を学校の先生に言われませんでしたか?

ですが学校から帰ったら遊びに行きたくて、

あまり復習をしたことがないという人も少なくないのではないでしょうか?

 

かくいう私もその一人でした。

 

ですがなかなか復習ってしないんですよね。

そうしたあなたにおすすめなのは「資料はセミナー中に読まない」

という勉強法をお勧めします。

 

ただ単にセミナー中に読まないのではなく、

セミナー中はメモを取りながら勉強するようにしてみてください。

 

その後、セミナーが終わってから20分だけでいいので、

そのメモを資料に書き込むなど後から対応するようにしてみませんか?

 

そうすることで、資料を二度見返すことができますし、

さっき先生が言った資料の内容を見返すことができるようになります。

 

もしこれができれば、復習にもなるのでより効率的に勉強ができるようになりますよ。

 

セミナー中は先生の言葉に耳を傾けて考えてみよう

 

さて、メモを取っていると、聞き逃したということも少なくないと思います。

そうしたときは、ぜひ講師に質問してみましょう。

 

エポックセミナーではスタッフも一緒に聴講していますので

もし自分から質問するのが億劫だと思われる方は、

ぜひスタッフ宛に「〇〇について聞き逃したのでもう一回聞きたい」と伝えてください。

 

スタッフ側から先生にその旨を伝えさせていただきますので、

ぜひスタッフをうまく使って勉強する方法を身に着けてみてくださいね。

 

オミクロン株の拡大が深刻になってきました。

2022年は対面講義もできるようになるかなと楽しみにしていたのですが

なかなか難しいものですね。

今年も体調に気を付けて頑張っていきましょう。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

理学療法士・作業療法士が臨床のヒントを探すならエポックセミナー

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士をはじめとする コメディカル、セラピストのための臨床に活きるセミナーがここにあります。 seminar.ep-och.com