EPoch Official Blog

自費訪問リハビリサービス、セラピスト向けセミナー、訪問看護ステーション、IT事業、Body +、スポーツ事業など幅広く事業展開しています。

腸活ってあなたもしたことありますか?|リハ職が知っておくべき知識とは?

f:id:EPoch:20220112111628j:plain


あなたは便秘で悩んでいたりしませんか?

 

実際、便秘で1週間も出ていないという方がおられます。

ですが、だれに相談すればいいかわからないという方も少なくありません。

 

  • 便秘が何日も続いている
  • どのタイミングで病院に行くべきなのか
  • どんな薬を飲めばいいのか

 

このような悩みを持っていませんか?

 

便秘は放っておくと危険な状態に陥ることがあります。

例えば大腸閉塞や糞便塞栓のような状況を放置しておくと、

死に至ることもあるのです。

 

今日はこのような内容に悩むあなたにその対処法について書いてみたいと思います。

 

知っておきたい便秘の怖さとは?

便秘は放置しておくと怖いということはわかっていただけたと思います。

ではどのような便秘があるのか?

どうやって対処すればいいのか、ということは以前も記事で書いていました。

 

blog.ep-och.com

日本緩和医学会というところが便秘の定義を出していると書いたのを覚えていますか?

 

便秘には様々な種類があり、大きく分けて4種類に分けることができます。

 

弛緩性便秘

痙攣性便秘

直腸性便秘

器質性便秘

 

この四種類に分けることができます。

 

便秘の原因は生活様式や食生活によるものが大きいとされています。

 

もちろん、問題となる疾患や薬剤性によるものもあるので、

 

注意しておく必要があります

 

 

便秘解消には副交感神経優位になる必要があり、

その方法にヨガはお勧めだという話を書きました。

 

確かにヨガを用いることで副交感神経優位の身体にはなると思います。

しかしながら、本格的に便秘を解消していこうと思うと、

食生活や健康習慣の見直しが絶対的に必要になります。

 

便秘気味の人に覚えてほしい腸活とは?

 

さて、腸活という概念をご存じでしょうか?

これを読んでくださっているあなたは便秘で悩んでいるからこそ、

たどり着いてくださっていると思うのですが、

一般の方にはなかなかなじみがなかったりしますよね。

 

腸活とは、腸内環境を整えることで、腸の本来の働きを取り戻すこと。

いわゆる腸内環境正常化を目的として、

美容に関心のある女性たちが注目したのが始まりです。

 

芸能人で言えば藤原紀香さんが紅茶きのこを紹介していたり、

蒼井優さんがヨーグルトを紹介していたりと、

美容と健康について訴えかけている場面をよく目にします。

 

ですが、女性には浸透していても男性には

浸透していないということは少なくありません。

でも男性のあなたにも覚えておいてほしい概念なのです。

 

なぜか?

 

それはリハ場面でよく問題になることが多いからです。

 

私たちはリハビリテーション職種・看護師関わらず、

「食べる」「出す」をはじめとした関連行動の質上げに介入できる職種です。

 

にもかかわらず、専門職のすみわけという理由で

多職種に任せっきりになってしまっているという現状があります。

 

任せるということは重要なのですが、その責任を放置するということとは異なります。

 

知っておくことで、リハ職と多職種が連携することもできるのです。

 

これを読んでくださっているあなたにもし興味があるのであれば、

ホリスティック腸活で始めるセルフケアと医療連携という勉強会に参加してみませんか?

 

 

あなたのご参加を心よりお待ちしております。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

理学療法士・作業療法士が臨床のヒントを探すならエポックセミナー

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士をはじめとする コメディカル、セラピストのための臨床に活きるセミナーがここにあります。 seminar.ep-och.com