当たり前ですが、心臓が止まれば人は死んでしまいます。
ですので、患者様のリハビリを行っていくにあたっては
心疾患に対してのリハビリテーションの知識を軽視するわけにはいきません。
そんな心疾患に対するリハビリテーションを徹底的に学ぶことのできるセミナーが
「エポック心リハスクール」
と呼ばれるオンラインスクールです。
そんな心リハスクールが6月3日からスタートして全12回のうちの3回が6月17日に終了しました。
そして、6月24日は第4回目となる「胸部レントゲン」です。
理学療法士・作業療法士のための胸部レントゲンのみかた|エポック心リハスクール初級編 – エポックセミナー
胸部レントゲンは肺だけでなく心臓の状態も把握できる
胸部レントゲンというと肺を診るものというイメージが強いかもしれませんが、実は心臓の状態もしっかりと把握することができます。
なので、このセミナーを受講すると
- なんだか白っぽいだけに見えていたレントゲン画像が理解できる
- 心不全の患者さんのレントゲンを見るポイントが分かる
- レントゲン画像から離床や運動を開始して良いか判断できる
ようになります。
講師をしていただくのはエポックセミナーではお馴染みの真鍋周志先生です。
呼吸器と循環器の認定理学療法士を持ち、心臓リハビリテーション指導士の資格も持った心臓リハビリテーションのスペシャリストです。
わかりやすい講義で弊社のセミナーでも大好評。
この心リハスクールもすでに何度も開催していますが、どれも大反響をいただいております。
そんな真鍋先生のセミナーを受けることができるのはエポックだけ。
単発受講も可能 まずは胸部レントゲンのことを理解してみよう
心リハスクールはシリーズセミナーとなっているので、全ての回を受けていただくのが一番良いのですが、もちろん単発受講も可能です。
すでに心リハスクールはこれからも何度も開催していきますので今回の第4回から受けて、次回のスクール開催の際に残りを受けるというのも良いでしょう。
あなたが心臓リハビリテーションを理解して、リスク管理を含めた循環器の全てを知りたいのであれば絶対にオススメのセミナーとなっているので、いますぐにお申し込みください。
当日、あなたにお会いできることを楽しみにしています。
理学療法士・作業療法士のための胸部レントゲンのみかた|エポック心リハスクール初級編 – エポックセミナー
理学療法士・作業療法士が臨床のヒントを探すならエポックセミナー
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士をはじめとする コメディカル、セラピストのための臨床に活きるセミナーがここにあります。 seminar.ep-och.com
関西の自費訪問リハビリならエポック
兵庫県・大阪府中心に自費訪問リハビリサービスをご提供しています。 2011年より、ひたむきに自費訪問リハビリサービスと向き合ってきた 私たちだからこそ、できることがあると思っています。 reha.ep-och.com
伊丹市・尼崎市の訪問看護ステーションならエポック
自費訪問リハビリで培ったノウハウを活かして、 訪問看護ステーションでも機能回復を目指した 看護・リハビリをご提供しています。 nurse.ep-och.com
阪急稲野駅JR猪名寺駅からスグ!カラダのことならエポックボディープラス
訪問だけじゃありません。 通えるリハビリもあります。 リラックスしたい方、カラダの相談したい方はエポックボディープラスへ! body-plus.ep-och.com