EPoch Official Blog

自費訪問リハビリサービス、セラピスト向けセミナー、訪問看護ステーション、IT事業、Body +、スポーツ事業など幅広く事業展開しています。

EPoch ver 4.1

こんにちは、EPoch IT 部の坂田です。

EPoch のウェブサイトが、トップページだけですが
ver 4.0 から ver 4.1 にバージョンアップしました。

EPoch
http://ep-och.com/


残りのページも順次バージョンアップしていきます。


1 月 23 日に 3 度目のリニューアルを行いましたが、
その後、早速のマイナーバージョンアップです。
フッターが大きく変わりました。


新しいフッターは色んなサイトを見てデザインを参考にしました。
参考にしたサイトの一例を挙げます。

Sony Online Store (アメリカの Sony Store)
http://store.sony.com/


Bohemia (イギリスの衣料品販売サイト)
http://www.bohemiadesign.co.uk/




海外のサイトはなかなか勉強になります。

海外のサイトは、コンサバティブな日本のサイトと違って、
個性的すぎるサイトや、白を多用した簡素な作りのミニマルなサイト、
ユーザビリティを無視してデザイン性を重視したサイトなど、
幅広いベクトルのサイトを見つけることが出来ます。



日本の変わった文化を紹介するサイト、Tofugu では
日本のサイトデザインは時代遅れだし、
2003 年ごろからまったく何も進歩していないと、酷評しています。

Japanese Web Design: Why You So 2003? - Tofugu
http://www.tofugu.com/2012/05/15/japanese-web-design-why-you-so-2003/



それに対して、
日本人は枯山水や茶室のような簡素でミニマルな造りを好んでいる一方で、
新宿の歓楽街や家電量販店の店内などの雑多とした、
情報密度の濃いものにも別に抵抗が無いんだと分析している方も居ます。

SushiLog » Blog Archive » Sense of beauty and information density, East v.s. West
http://www.sushi-suzuki.com/sushilog/2012/05/sense-of-beauty-and-information-density-east-v-s-west/


Japanese Style Web Design - Tokyo Web Designs
http://www.tokyowebdesigns.com/advice/2124/japanese-style-web-design



海外のサイトのほうが、日本の事を良くわかってるかもしれませんね。


海外のサイトを見ていると勉強出来ることは多いです。
デザイン面の参考だけでなく、
プログラムの問題の解決の仕方や、
ウェブの動向についての分析なども、
日本のサイトよりも充実しています。

これからも EPoch は日夜研鑽を積み重ねていきます。