EPoch Official Blog

自費訪問リハビリサービス、セラピスト向けセミナー、訪問看護ステーション、IT事業、Body +、スポーツ事業など幅広く事業展開しています。

EPoch Body + エポックボディープラス

EPoch Body + (エポックボディープラス)のニュースやお役立ち記事です。

手のしびれを評価するなら脊椎の評価を徹底的に学ぼう

毎朝更新エポックブログです。弊社の自費訪問リハビリやリハビリセミナーなどのお得な情報やリハビリテーションにまつわるトレンド記事をお伝えします。通勤時間などのスキマ時間にどうぞ!

高齢者の転倒予防に片足立ちが効果的な理由とは?

片足立ちは若い女性から高齢者まで、様々な人に効果的な運動です。 リハビリの世界でも歩行の自立の最も簡便な判断基準として頻繁に行われる動作になります。 「片足立ちを1分間行うだけで50分のウォーキングを同じ効果がある」 と言われています。 筋力アッ…

疼痛のメカニズムを基礎から理解したいと感じているあなたへ

こんな患者様を担当した事はないですか? その時は痛みがよくなるのに、すぐに元に戻ってしまう。 痛みが軽減してきているの、病棟では全く動いてくれない 夜眠れなかったり不安な事があると痛みが強くなる 気持ちの問題・・・だけで済ませていませんか? も…

内臓機能と腰痛は無関係じゃない|内蔵機能をアナトミートレインで治療する方法とは

日頃のデスクワークや長時間の立ち仕事、腰痛の原因は様々ですが、 実は内蔵に問題点があることもあるんです。 今日は、無関係そうに見える内臓と腰痛の関係、 それをお伝えしたいと思います。 ポイントは 筋膜 にあります。 最後には筋膜と内臓の関係に着目…

有名トレーナーも利用しているリラクセーション法は誰でも簡単にできると知っていますか?

あなたは夜の寝つきや目覚めは良いほうですか? 私自身とても寝つきはいいほうですが、朝の目覚めがとてつもなく悪く なかなか起きられないという悩みを持っていました。 寝つきがとても悪い 布団に入っても眠くない 寝ても疲れが取れない 仕事が忙しい 朝の…

夏バテで食欲がない患者様のためにあなたが栄養学を学んでみよう

外反母趾に悩むあなたへ|足部のケアに必要なストレッチの技術を学ぼう

がんと笑いの関係性とは?|がん患者様へのリハビリの重要性について考える

薬をどれだけ飲んでも、あまり効かないという方はおられませんか?? そんなときは、くだらない漫才でも落語でもいい、笑いを求めてみてはどうでしょうか? 笑いは自分の免疫力を高める方法に繋がりますよ。

正座でなぜ足がしびれるのか?その理由について解説してみます

アナトミートレインと東洋医学の共通点を利用したアプローチ法のメリットとは?

歯周病では認知症リスクが高まる|認知症の予防に必要なオーラルケア

超高齢社会の日本。 よく言えば寿命が長くなっているという側面もありますが、その反面で寿命と健康寿命に大きな差があることも指摘されており 様々な疾患を抱えながら何十年も生活していく方が多くいらっしゃいます。 そのうちの1つが認知症。 リハビリの…

スポーツ現場でよく目にする手首の痛み|TFCC損傷について調べてみませんか?

あなたはTFCC損傷の患者様を担当したことはありますか? こう聞くと、「そもそもTFCCってどこ?」って思うセラピストは少なくないと思います。 実は私自身もパッと言われて答えられることができませんでした。 実は手をついて転倒し、強い捻じれと背屈(手の…

最高の姿勢改善グッズを使いこなそう。ストレッチポールの効果と使い方

高まる在宅医療のニーズの中でリハビリ職種が考え、評価すべきことは

厚生労働省は在宅でリハビリをという考え方を根付かせたい そういう考えがあるようです。 戦後、日本は世界でも有数の医療大国になりました。 しかし、病床数に対しての医師不足は深刻です。 改善されていないのが現状です。 その結果、手薄い医療しか提供で…

筋肥大を求めるために効果的なトレーニングを考える上で知っておきたいこと

スマホやパソコンの使い過ぎで増える肩こり|効果的な予防法は?

これらの症状は私たちが毎日のように使用している スマホやパソコンが、あなたの頭痛や肩こりに影響を及ぼしています。 その原因は何か?しっかり理解しておくだけでも予防することができますよ

ストレッチは奥が深いと感じる理由について解説してみた

皆さんは運動前にしっかりとストレッチをしていますか? ストレッチとは身体を伸ばすだけではなく ウォーミングアップの要素も含んでいます。 ウォーミングアップとは 運動によるケガの防止や、主運動を行うための身体の準備、 その運動に対する能力を最大に…

炎症症状がなかなか引かない理由は患者様の栄養不足の可能性がある

リハビリを行う上で必要なものは、 食事と意欲! これに尽きます。 車もガソリンがなければ走りません。 人間も消費するカロリーがなければ いくらリハビリを行っても筋力がつくはずはありません。 適切なカロリーを摂取するように心がけていきましょう。 ま…

【経営者必見】整体院を経営し続けるために必要な知識や技術とは?

今や至る所に、整骨院や整体院は増えてまいりました。 弊社が開業している地域にも多くの整体院や整骨院が存在しています。 今後もどんどん新しい整体院や整骨院がオープンしていくと思いますが それと同時にやはり廃業してしまう整体院や整骨院も存在します…

理学療法士や作業療法士が勘違いしている体幹機能の本当の役割を解説します

皆さんは「体幹」と聞いて何を思い浮かべますか? 「体幹トレーニング」 「コアトレーニング」 最近TARZANなどの雑誌では頻繁にトピックスとして上がっていますよね。 ご存知の通り、体幹は良い姿勢を保持するためにはとても重要な部分です。 体幹が弱かった…

ストレッチの最新科学に基づいたスポーツコンディショニング理論とは?

日本のスポーツの中でも最も人気のあるスポーツの1つが 野球です。 先日のWBCでも大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーの出場だけでなく、 母親が日本人ということで日本代表に選出されたヌートバー選手が注目を集め、 最終的には優勝という最…

リハビリ現場で学ぶべき知識|動きを鍛えるファンクショナルトレーニング

毎日歩いている、または走っているのに 身体が痛い、膝が痛い、腰が痛いという人はいませんでしょうか? 30台を過ぎると運動不足の悩みから 体重が増えたり筋力が減ってきたりして疲れやすい体になってきます。 そのため運動をしようと意気込みますが無茶な…

筋膜治療と水分摂取|PT・OTが筋膜を理解するために必要な知識とは?

水分を摂取するだけで体が柔らかくなったり、痛みが取れたりするといったら信じますか? でも、これは本当なんです。 なぜなら筋膜には大量の水分が含まれていて、その水分量は60%。 筋肉に至っては70%にも及ぶと言われています。 そして、水分不足は筋膜が…

ストレッチとマッサージを併用することで得られるリハビリ効果とは?

世間ではいわゆるもみほぐしと呼ばれるマッサージ店や、ストレッチ専門店が乱立しています。 体の不調が起きた時、どちらがいいか悩んでいませんか? 整体院の立場から、両者の違いをお伝えします。 どちらも似ていますが、実際の効果やアプローチは異なりま…

治療効果判定にはフィジカルアセスメントを理解しよう

先日、整体院で患者様を診させていただいているときに 「私、高血圧なんです」 というお話がありました。 その方にアプローチをしていると顔面が紅潮してくることもあり 施術中に血圧を測ると150mmHgを超えている場面も見られました。 少し安静にしていただ…

PT・OTが知りたい姿勢制御に有効な正しい姿勢の作り方

姿勢を改善するにはどうしたら良いか悩んでいる方はいませんか? 姿勢を改善し安定させるためには体幹を鍛えなさいと言われますが、闇雲に体幹を鍛えてもあまり効果はありません。 サッカーに限らず一般の人に対しても、10年以上に渡って体幹トレーニング…

PT・OTが知っておくべき こむら返りに対する正しいストレッチとは

理学療法士・作業療法士が対処すべきこむら返りの原因とは 私どもは日々、自費訪問リハビリでたくさんの患者様と リハビリをさせていただいております。 患者様のリハビリをしていると遭遇する症状の1つに こむら返り がありますね。 医学的には「有痛性筋痙…

患者様に選ばれるために

訪問リハビリに伺わせていただいていて、 本当にこの仕事はやりがいのある仕事だなとつくづく思います。 あなたが一番そう感じるのはどのような時ですか? 私は、「〇〇さんにやっぱり来てほしい」 と言ってもらえる時が一番うれしいです。 これを読んでくだ…

患者様のやる気を引き出すために必要なリハビリの課題設定方法とは?

リハビリだけに限らず、私達も含めて、やる気というものはどこから生み出されるのでしょうか? いつまでも失敗ばかり起こしている物事について、やる気は出るものなのでしょうか? リハビリ現場でも、患者様に立ち上がり練習をしていただいていて 何度も同じ…

アレルギーは皮膚から侵入する?皮膚の防御機能を高めるには

みなさんはアレルギーがありますか? ちなみに私は・・・ アレルギー性鼻炎ということで ホコリに弱いです。 でも、それ以外は特定のアレルギーはないです。 もちろん、 調べれば何かしらのアレルギーは見つかるのかもしれませんが はっきりとした症状が出る…