EPoch Official Blog

自費訪問リハビリサービス、セラピスト向けセミナー、訪問看護ステーション、IT事業、Body +、スポーツ事業など幅広く事業展開しています。

歯周病では認知症リスクが高まる|認知症の予防に必要なオーラルケア

超高齢社会の日本。

よく言えば寿命が長くなっているという側面もありますが、その反面で寿命と健康寿命に大きな差があることも指摘されており

 

様々な疾患を抱えながら何十年も生活していく方が多くいらっしゃいます。

 

そのうちの1つが認知症。

 

リハビリの場面でも認知症の患者様は多く、リハ場面でも指示が中々入らなくて、予定通りのリハビリが困難であったり、日常生活でもご本人だけでなく、ご家族の負担も非常に大きいものとなります。

 

もしも、あなたが認知症のリハビリにお悩みであれば山上先生のこのセミナーをおすすめします。

 

認知症患者の転倒予防と危険行動の理解|非抑制で安全な環境の整え方 – エポックセミナー

 

さて、認知症のセミナーのご紹介をさせていただきましたので

ここで認知症に関連する雑学を1つ紹介します。

 

それが認知症と歯周病の関連です。

歯を失うことでリスクが高まる病気には「認知症」も含まれるということをご存じですか?

 

そして、歯を失う原因の1位は、むし歯ではなく歯周病だということも。つまり歯周病を予防することが認知症予防にもつながるのです。

今日は上記理由について解説してみたいと思います。

歯周病が認知症を引き起こすその理由とは?

「歯周病がアルツハイマー型認知症を引き起こす」

この事実は、さまざまな研究により判明し、近年では広く周知されるようになってきました。

 

その理由としては歯周病菌が出す毒素によって歯肉に炎症が起き、

炎症物質「サイトカイン」が血液に運ばれて脳に流れ込むと、脳の中で「アミロイドβ」という"脳のゴミ"が増えてきます。

それがアルツハイマー型認知症の大きな原因だと言われています。

 

つまり気を付けなければいけないのは虫歯ではなく歯周病なのですね。

 

虫歯と歯周病の違い

虫歯は歯の組織に虫歯菌が感染して歯が溶かされ、歯周病は歯と歯肉の境目の溝に歯周病菌が感染して歯を支える歯槽骨(しそうこつ)が溶かされる炎症です。 

 

「歯がない人はボケやすい」とは昔から言われていることですが、

"口の中に残っている歯の数"と"認知症発症率"には関連があることがわかっています。

 

アルツハイマー型認知症を発症している高齢者に関して、

失った歯の本数が多い人ほど脳の萎縮度が高いという画像診断結果が出ています。

つまり、歯がないとアルツハイマー型認知症を発症しやすいだけでなく、進行しやすいことも明らかになったのです。

 

「噛む」という行為が記憶力を保つ理由は脳への血流増加に合った

歯でものをかむと、ひとかみごとに脳に大量の血液が送り込まれます。

歯の下には「歯根膜(しこんまく)」というクッションのような器官があって、歯はそこにめり込むようにして立っています。

かむときは、歯がこのクッションに約30ミクロン沈み込みます。

 

そのほんのわずかな圧力で、歯根膜にある血管が圧縮されて、ポンプのように血液を脳に送り込むのです。その量は、ひとかみで3.5㎖と言われています。

 

ところがこの本数が少なくなればなるほど脳に送り込まれる血液量が少なくなります。

そのため脳への刺激が減って脳機能の低下につながるわけですね。

 

だからこそ、認知症予防には歯の保存がとても大切になります

 

歯周病予防に重要なオーラルケアとは?

となると、歯周病をいかに予防していくかが重要になります。

これを読んでくださっているあなたももしかすると虫歯持ちかもしれませんが、その場合は要注意です。

 

歯周病は35歳前後から上がっていき、40代になる頃には、なんと8割もの人が進行に差はありますが歯周病を発症します。

 

この頃から加齢により免疫力が低下するせいだとする説があります。若い頃は歯周病菌で歯茎に軽い炎症が起こってもたちまち治っていたのに、免疫力が落ちたせいで修復のスピードが追いつかず、歯周病が進行するというわけです。

 

つまり将来認知症になるかどうかの将来を決めるのは

今の口腔内の環境をいかに整えるかが重要だということですね。

 

歯周病は、風邪などと違って自然治癒しませんから、

脳の老化を防ぎ、イキイキとした脳の状態を保ちたいなら、

35歳からは、それ以前とは意識を変えて、歯のケアをさらに入念にしなければいけません。

 

最近はオーラルケアのガムなども発売されていますので

ぜひ歯周病予防を徹底していきたいですね。

 

また、冒頭にも紹介した認知症のセミナーにもぜひご参加ください。

認知症患者の転倒予防と危険行動の理解|非抑制で安全な環境の整え方 – エポックセミナー

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

理学療法士・作業療法士が臨床のヒントを探すならエポックセミナー

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士をはじめとする コメディカル、セラピストのための臨床に活きるセミナーがここにあります。 seminar.ep-och.com

関西の自費訪問リハビリならエポック

兵庫県・大阪府中心に自費訪問リハビリサービスをご提供しています。 2011年より、ひたむきに自費訪問リハビリサービスと向き合ってきた 私たちだからこそ、できることがあると思っています。 reha.ep-och.com

伊丹市・尼崎市の訪問看護ステーションならエポック

自費訪問リハビリで培ったノウハウを活かして、 訪問看護ステーションでも機能回復を目指した 看護・リハビリをご提供しています。 nurse.ep-och.com

 

阪急稲野駅JR猪名寺駅からスグ!カラダのことならエポックボディープラス

訪問だけじゃありません。 通えるリハビリもあります。 リラックスしたい方、カラダの相談したい方はエポックボディープラスへ! body-plus.ep-och.com