EPoch Official Blog

自費訪問リハビリサービス、セラピスト向けセミナー、訪問看護ステーション、IT事業、Body +、スポーツ事業など幅広く事業展開しています。

理学療法士必見!テーピング治療は即効性があります。その治療法をお教えします

テーピングを行うの写真(画像)|フリー素材「ぱくたそ」

 

あなたはテーピング治療と聞くと何を思い浮かべますか?

 

  • 捻挫後の固定治療
  • バスケ選手などの膝の固定
  • 外反母趾の治療

 

リハビリの中でテーピングを使う機会というのは少ないかもしれません。

 

しかしながら、実はテーピング治療はリハビリの中でうまく使うと、

かなり効果のあるサポート治療器具になるのです。

 

  • テーピングは服を脱がなければやりにくい
  • いろいろ種類があってなかなかよくわからない

 

このような思いからリハ室の一角でテーピングが眠ったままになっていませんか?

 

今日はテーピングの有用性について考えてみたいと思います。

 

テーピングには伸縮性と非伸縮性の二つがある

 

当たり前のことを。。。と思われるかもしれませんが

テーピングには二種類あります。

 

伸縮性のあるテーピング非伸縮性のテーピング

 

捻挫治療でよく使われるのは、非伸縮性のテーピングですね。

よく足首をグルグルに固定していたものです。

 

一般的にテーピングと言われると、

筋や関節の保護や固定を目的としたものとしてとらえられることが多いです。

 

しかし、今回ご紹介するのは伸縮性のあるテーピングを用いたリハビリ治療です。

 

特に変形性膝関節症や廃用症候群後の膝の出力アップ治療

に役立てる方法をお教えします。

 

膝関節の治療に伸縮性のあるテーピングを使ってみる

では、伸縮性のあるテーピングを使ってどのように治療をするのでしょうか?

 

まずテーピングの原則として、

「筋出力のサポートをする」

という認識で考えてみましょう。

 

仮に、

大腿四頭筋やハムストリングスの出力をサポートする、

大腿筋膜張筋の出力をサポートする

という目的を持っているとしましょうか。

 

ではその筋肉の起始停止をまず思い出します。

 

その筋の収縮をイメージし、それらをサポートするように伸縮性のあるテーピングを張ってみます。

 

そうすると筋出力のサポートをすることもできますし、

過度な関節屈曲角度を使うこともありません。

 

 

ここで重要なのは、テーピングの伸長度合いをどれくらいで行うのかということです。

そこについては、

11月21日に開催予定のオンラインセミナー

『膝関節痛の評価と治療を容易にする方法~臨床で使えるテーピングの活用~』

で実際に学んでみてください

seminar.ep-och.com

 

テーピング治療は一定の効果を発揮します

テーピング治療のいいところは、

臨床経験の少ない若手セラピストでも対応しやすいことであり、

セラピスト間の技術差を埋めてくれます。

 

これをチーム全体で用いることができれば、

あの先生がいい、この先生がいいという患者さんの要望はなくなります。

 

するとどのセラピストが対応しても一定の質が保てます。

 

大腿四頭筋の筋力アップのトレーニング方法は様々な種類があります。

 

その中でセラピスト一人一人方法が異なり、

結果が変わるということは多々ありますが、テーピング治療を覚えると、

すぐに結果を出すこともできますし、それを長続きさせるということもできます。

 

確かに素肌に張り付けるので、

毛が抜ける、

服をまくり上げる、

場合によっては服を脱いでもらわなければいけない

などの方法が必要になりますので、

比較的敬遠されることはあるかもしれません。

 

しかし、結果を出すためにはあらゆる手段を考慮していかなければいけませんから、

そんなことは言っていられません。

特にテーピングは「貼るだけ」といった利便性があります。

ぜひあなたも試してみてくださいね。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

エポックでは、自費訪問リハビリサービス・訪問看護ステーション・エポックボディープラス・セラピスト向けセミナーを行っています。

 

自費訪問リハビリサービス | 自費訪問リハビリなら EPoch-エポック-

兵庫県伊丹市の訪問看護はエポック訪問看護ステーション - エポック訪問看護ステーション

阪急稲野駅JR猪名寺駅からスグ!カラダのことならEPoch Body+エポックボディープラス 

理学・作業療法士 セラピスト向けリハビリテーションセミナー

 

#リハビリ #理学療法士 #作業療法士 #言語聴覚士 #エポック #訪問リハビリ #リハビリテーション #訪問看護 #オンラインセミナー #セミナー #治療 #テーピング #筋出力