EPoch Official Blog

自費訪問リハビリサービス、セラピスト向けセミナー、訪問看護ステーション、IT事業、Body +、スポーツ事業など幅広く事業展開しています。

東洋医学 の検索結果:

セミナー会場で効果体験できるのがハタノ式

…メーカー: 医学書院 発売日: 2016/05/30 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 経絡の流れというのは、東洋医学の中の考え方になりますが アナトミートレインとしての考え方のほうが リハビリ職種の方にとってはなじみ深い考え方でしょうか。 アナトミートレインの考え方の中に、 トリガーポイントを治療するという考え方を持つと 覚えていただければと思います。 波田野先生の過去のセミナーレポートはコチラ! blog.ep-och.com blog.ep-och.com

おうち薬膳5期 Q&A 一気に答えちゃいます

…h セミナー事業部 東洋医学課の 薬膳講師の堀内知美です。 7月からリニューアルの【おうち薬膳食養成講座】 リニューアルした点は 季節の薬膳講座は、 その季節の特徴や取りたい色や味のほか、 古典的な季節のとらえ方やその季節の邪気、 落ち入りやすい精神状態(旧テキストの六淫と七情の範囲)など、 よりその季節の体調管理をからだとこころの両面を、 食と生活習慣で養生できるように少し範囲を広げました。 また、その季節に向いた調理法をプラスし、 おうち薬膳 大好評につき第5期 開催決定…

おうち薬膳 大好評につき第5期 開催決定!!!

…p-och.com 東洋医学式 カラダとココロの整え方 作者: 鈴木知世 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2018/01/19 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 徹底図解 東洋医学のしくみ―気・血・津液から鍼灸、漢方治療まで 作者: 兵頭明 出版社/メーカー: 新星出版社 発売日: 2009/07/01 メディア: 単行本 クリック: 11回 この商品を含むブログ (2件) を見る blog.ep-och.com blog.ep-och.co…

おうち薬膳 大好評で4期終了!

…よ最終日 EPoch東洋医学課の薬膳セミナーおうち薬膳食医養成講座を担当している堀内知美です 先日5月20日(日)は、第4期生の最終日でした️ 最終日の食療講座は、体質診断学を学びます。 そして、その後、修了確認テストを行います。皆さんドキドキの最終授業です(笑) 体質診断学では身体からの分泌物や舌の状態身体の肉づき、痛みの種類などから身体の状態を分析していく方法を学びます 自分の身体の状態に合わせたものを食べるのが薬膳自分の身体の状態がわからなければ身体に必要な食材もピック…

そこのあなた、無我茶会ってご存知?

いつもお読みいただきありがとうございます。 旅するマネージャー阪崎です。 またの名を、恋するフォーチュンクッキー阪崎です。(もはや古い) 阪崎 in 無我無茶会! 先週末は台湾にて、世界奉茶日 無我茶会に参加してきました。 (私がどこにいるか探してください) 30年近く前に台湾から生まれ、アジアで広まりアメリカ、イタリアなどでも行われてきた「無我茶会」 茶の種類だけでなく、流派、人種、国、宗教、思想などの違いを取り払い 美味しい茶をいれることを努めて楽しみ そのお茶を飲んでい…

あなたが痩せられないのは当たり前です。

…ますか? EPoch東洋医学課の薬膳講師の堀内知美です。 6月18日(月)の大阪の淀川区民会館であなたの身体にぴったりな食習慣を見つける【陰陽ダイエット】の薬膳講座を開催します。 passmarket.yahoo.co.jp ダイエットとは、一般的には痩せるための食事制限や運動習慣というイメージが強いですが 語源は、古代ギリシア語の δίαιτα(diaita ディアイタ、「生活様式(生活習慣)」「生き方」) 病気治療や健康増進を目的とした食事療法、またはそのための特別食,制…

やっぱり薬膳って食べて学ばきゃ!

皆さん!ヨガやってますかー!? 旅するマネージャーの阪崎です。 沖縄の翌週は 土佐は高知の桂浜! 初夏の陽気が心地よいので講座の前後はヨガを楽しんでと Syourself 超極細繊維ヨガタオル- 183cm x 61cm ヨガ、フィットネス、トレーニング、アウトドアスポーツ、旅行に使用可能、滑り止め、快適、ソフト、超汗取りの高温ヨガタオル+便利な旅行バッグ(JL ナミ 61cm x 183cm, 1枚) 出版社/メーカー: Syourself(ス・ユアセルフ) メディア: そ…

今日のブログ、もしかして飯テロブログなのかも!

…。 セミナー事業部 東洋医学課 マネージャーの阪崎です。 先週末は沖縄にてヨガと薬膳を楽しむツアーを開催いたしました。 沖縄には共に薬膳を学んだ仲間の徳里先生(徳さん)が、沖縄の食材を生かした美味しい薬膳料理の店を出しています。 オシャレなランチはもちろんのこと 蕎麦打ちもできる徳さんは、沖縄でも珍しい手打ち蕎麦に、アオサやなかみ(豚の白モツ)など沖縄ならではの食材を加えた蕎麦も出してくれます。 今回は徳さんのお店が休みの日でしたので、徳さんオススメの店で沖縄料理をいただきな…

中医学と薬膳学 ハマる人続出中!?

おうち薬膳4期も終盤へ おうち食医養生講座 講師レポート 平成30年4月15日@大阪放出「café―cafeばらんす食堂」教室 薬膳茶で学ぶ座学で学ぶ薬膳ランチで学ぶ薬膳スイーツで学ぶおうち薬膳 食医養成講座!!食療講座担当の堀内知美です(#^^#) 早いもので第4期も終盤に差し掛かってきました。 おうちでできる健康生活‼️おうち薬膳今月も楽しく、美味しく学びを深めていただきました(#^^#) 私が薬膳を学んでから 常に大事にしていることは 【自然との調和】と【自分の身体の声…

おうち食医養生講座  講師レポート

平成30年1月21日 @大阪放出「café―cafeばらんす食堂教室」 おうち薬膳食医養成講座担当の堀内知美です 今年もおうち薬膳食医も毎月放出で~始まりました(#^^#) 自分や家族、大切な人たちの健康をサポートするための おうちで使える中医学・薬膳学の基礎知識を身につけ、 毎日の食生活を支える「おうち薬膳 食医」 スーパーで手に入る食材でつくるおうち薬膳 おうちで実践しやすく、学んだその日から食卓が 身体に良いお食事にグレードアップします。 1月は、 体質改善のための薬膳…

おうち食医養生講座  講師レポート

平成29年11月26日 @大阪放出「café―cafeばらんす食堂教室」 おうち薬膳食医養成講座担当の堀内知美です 先週の枚方教室に引き続き、放出教室も本日最終回 全10講座5か月!1日2講座な放出教室 10時30分から16時まで1日講座!薬膳茶、薬膳ランチ&スイーツ付 もちろん、最終回に修了テストは付き物です(笑) いつもより緊張している? こんな緊張何年振りやろ!?って、言いながらテキストを振り返る ちょっと覗かせてもらうといっぱいメモってる!! 解説やら雑談やら しっか…

日本一を目指して

…と思います。急激に寒さが強くなって参りました。身体を壊しやすい時期ですし、肌などが乾燥してしまいやすい時期となっております。寒さ、冷え性対策に是非一度、整体院にお越し下さい! ゆる薬膳 国産 なつめとしょうがのお茶 2g×10袋入り 出版社/メーカー: シーロード メディア: その他 この商品を含むブログを見る 弊社では東洋医学課で薬膳の講習も行っております。もし、一つ上の健康知識を身に着けたい方は是非、ご参加下さい! <東洋医学課HP> seminar.ep-och.com

おうち食医養生講座 講師レポート

平成29年11月 @大阪枚方「えほんのお部屋 ひまわり畑教室」 おうち薬膳食医養成講座担当の堀内知美です 今月のテーマは、 冬の食養生+修了確認テスト そう!枚方教室は、本日全10講座の最終回 修了確認テストは、 合否を決めるテストではなく、 薬膳・中医学の基本が理解できているかを確認するためのテストです。 今まで、放出の1期生・2期生も受け、次回は3期生も受けます。 枚方の生徒さんでテストを受けるのは3番目 過去の平均点は92点ですよ~ と軽くプレッシャーをかけてしまうイケ…

台湾茶セミナー 【泡茶師養成講座】報告

東洋医学課大阪チームの堀内です。11月3日の【色々楽しむ欲張り台湾茶】に引き続き、4日5日に本格的に泡茶(パオチャ)を学ぶ【泡茶師養成講座】を開催いたしました。講師は、台湾でご活躍の泡茶師 本藤靖子先生。日本人で初めて泡茶師に合格され、現在、台湾で日本人や観光客を中心に台湾茶の魅力を伝える教室を精力的に展開されています。 3日のほっこり楽しむイベントとは違い、こちらは「超スパルタコース」茶葉のこと、茶器のこと、茶の歴史などの幅広い知識の習得はもちろん、茶葉一つ一つの特徴、抽出…

台湾茶セミナー 【色々楽しむ欲張り中国茶体験】イベント報告

東洋医学課大阪チームの堀内です。 11月3日文化の日に台湾でご活躍の泡茶師 本藤靖子先生をお招きして、 台湾中国茶のワークショップを行いました。 昨年は、【蓋碗】の使い方を学んで、台湾茶を楽しみましたが、 今年は、【アレンジ台湾茶】を楽しむ1日となりました。 文山包種茶、白毫烏龍茶、紅玉紅茶、鐡観音のタイプの違う台湾茶をシンプルに味わった後にそれぞれに+αして、全く違う味わいを楽しみました。 自宅でも楽しんでいらっしゃる方も多かったのですが 皆さん、先生のお点前に堪能されてい…

【10月29日に開催しました!】冷え性改善のためのおうち薬膳学講座 講師レポート

EPoch東洋医学課の堀内知美です。 平成29年10月29日(日)@大阪緑橋 町家再生複合施設 燈1階「手作りパンのお店 ぱんぷりる」さまをお借りして 「冷え性改善のためのおうち薬膳学講座」薬膳茶・薬膳ランチ実習付きを 開催いたしました! 難解な中医学を分かりやすい【日常使いの養生の知恵】に そして、実際に食べて美味しく体験できる!!が最大の特徴のEPoch薬膳薬膳セミナー 講師は、おうち薬膳食医養成講座でおなじみの中元君子&堀内知美が担当。 1月開講のおうち薬膳食医養成講座…

平成29年10月『おうち食医養生講座 講師レポート』

おうち薬膳食医養成講座担当の堀内知美です 今月は台風が来る中での開催になりました【おうち薬膳食医養成講座】雨風強い中、皆さまお越しくださいました(#^.^#) 今月のテーマは、枚方教室(10月21日・土)は、体質診断・秋の潤い薬膳実習放出教室(10月22日・日)は、六淫と七情・冬の食養生 今月は、連日の開催となりました。 二日目となる日曜日の講師二人の朝一のあいさつ 「今日の朝すごくなかった?」「すごかった!長かったわ」「しかも浮いてた」「そうそう!」「昨日の茸スープやな!?…

東洋医学で考える『五臓』の働きと『秋の食養生』

おうち食医養生講座 講師レポート 平成29年9月 @大阪枚方「えほんのお部屋 ひまわり畑教室」 @大坂放出「café―caféばらんす食堂」 おうち薬膳食医養成講座担当の堀内知美です。 爽やかな風が吹くようになってきましたね。 秋を感じる機会がぐっと増えてきた大阪で おうち薬膳食医養成講座を開催いたしました。 今月のテーマは 「五臓」の働きと不調の出方、対応する食材を学ぶ 「秋の食養生」を学ぶ 五臓は、この講座の中でも一番ボリュームがある山場! でも、知ると自分の不調を招く、…

人気セミナーが続々登場!今日は愛知と大阪が熱い!

いつもお世話になっております。 セミナー事業部の久保田でございます。 さて、今日は大阪でトリガーポイント療法、愛知は膝関節の触診技術講習会を行いました。 日中はジメッと熱かったですが、会場内は実技の熱気で盛り上がっていましたよ。 大阪ではEPochでおなじみの波田野先生にお越しいただきました。 大人気トリガーポイント療法のセミナーで受講生様からも 【トリガーポイントを導入することで結果が目に見えて変わった】 【とてもわかり易く、丁寧に指導していただけた】 【実技中心でとてもわ…

夏の食養生は『ごぼうをブレンドした薬膳茶』が身体に効く!!

おうち薬膳食医養成講座担当の堀内知美です まだ、梅雨明けしない近畿地方~ でも、暑い暑い夏の日差しが燦々と~ そんな大阪枚方で 「夏の食養生」についての学びを深めました 熱中症が気になる季節 身体に溜まる余分な熱を まずは、手軽な季節の薬膳茶を飲みながら 効能や配合、抽出時間について学びます。 暖かいお茶だけど、飲むと身体が涼しくなる。 肌に赤い炎症を起こしている生徒さんがやたらお代りをする 赤い炎症=身体の中に余分な熱がある 夏の身体=身体の中に熱がこもりやすい 薬膳的には…

​おうち薬膳食医養成講座講師レポート

おうち薬膳食医養成講座担当の堀内知美です 1月から始まったこの講座も折り返しポイントになりました。 ただ話を聞くということから、以前に学んだことを確認し 点と点を結んでいきながら、使える知恵に変えていく・・・ そんな作業をしながら進んでいます。 平成29年6月17日(土)@大阪枚方「ひまわり畑教室」 本日のテーマは、「六淫と七情」 自然現象の中にある風、熱(火)、暑、湿、燥、寒が【邪】となる瞬間って? 身体の中で【邪】が発生するって? 五臓の状態が感情に影響する? 今回は、 …

六淫と七情

いよいよラストスパート! 平成29年4月23日(日)@大阪放出 おうち薬膳 食医養成講座 cafe-cafe教室 いよいよ2期生もあと2か月となりました! 本日のテーマは、 午前は、「六淫と七情」 午後は、「梅雨の食養生」 なんでも過ぎれば調和を乱し、不調を招く! 自然界も人間もほどほどにバランスよく~ 心と体は、切っても切り離せない! 人間の持つ感情が過剰に働けば、五臓を痛む 五臓の不調が感情を左右する 今日はそんなお話でした 異常な暑さが生む不調 乾燥が過ぎると出てくる不…

とっても身近な EPochおうち薬膳!! 重要なお知らせあり!

薬膳って難しい? 実はあなたも知らないうちに知っていることも 平成29年4月15日(土)@大阪枚方「ひまわり畑教室」 今月のおうち薬膳食医養成講座は、桜吹雪舞う中、 奈良や神戸からも生徒様をお迎えして元気に開催です! 本日のテーマは、「五臓」先月の「五味五色」に続き、薬膳のベースになっている五行論の後編 五臓六腑の「五臓」西洋医学と中医学の身体のとらえ方の違いやそれそれの臓器の働きや不調の出方 そして、おうち薬膳でどのようにバランスを整えていくか! 中医学って難しく感じますが…

いつの間にか最終回!

春期講座 最終回 in 板橋 EPoch薬膳アドバイザー 東京板橋講座 先週末は春期講座全3回の最終回でした! 春は気血の巡りが悪くなり ストレスへの耐性も悪くなり 自律神経もバランスを乱しやすい季節です そうした春の時期に なぜ香りの良い酸味の食材(柑橘系の果物など)が旬を迎えるのか? そして、苦味のある香りの良い食材(セリや菜の花など)も旬を迎えるのか? 気血のめぐりは津液(体に必要な体液全般)はどのように関係しあっているのか? などなどを臨床の現場での実例 日常生活では…

今日もお待ちかねの講師レポートをお届けっ!

特に大事なところをギュギュっと濃縮してお伝え! 平成29年3月26日(日)@大阪放出 おうち食医養成講座 cafe-cafe教室早いもので折り返しました! 本日のテーマは、午前は、「五臓」午後は、「春の食養生」 午前は、薬膳のベースになっている五行論の後編 それぞれの臓器の働きや身体の各部位との繋がり、出やすい不調と食材のチョイスについてです。 目の不調の時って何食べるの? 喘息体質にアプローチする臓はどこ? 腎が弱るとどうなるの? 5時間ぐらいかけてじっくり語りたいところを…

春に取りたい食材は「青」と「酸味」 -EPochは東洋医学も激アツっ!!-

おうち食医養成講座の「こだわり」 現在、大阪枚方・放出で毎月開催している「EPochセミナーおうち食医養成講座」 おうちで簡単に実践できる薬膳にこだわって難解な中医学と薬膳学を分かりやすくかみ砕いてお伝えしています。 そして、知識として学ぶだけでなく、体感をしてもらう!!ここが、私たちの「こだわり」 枚方教室では、毎回の「簡単な調理実習付きの薬膳ランチ」放出教室では、講師が作る「薬膳ランチ」「薬膳スイーツ」毎回、美味しいと好評いただいてます(#^^#) さぁあなたも薬膳で快適…

放出教室の講師レポートが届きました!

放出のレポートを早速おとどけっ!! 平成29年2月26日(日)@大阪放出 先月からスタートした おうち食医養生講座 cafe-cafe教室 本日のテーマは、 午前は「五味五色」 午後は「冬の食養生」 講師は、 国際中医薬膳管理師の 最強コンビ 中元&堀内ペアが担当です。 前回の放出教室の様子はコチラ! epoch.hatenadiary.jp 世界中の全てのものが、たった5つに 午前は、堀内による 薬膳のベースになっている五行論 今月と来月の2ヶ月に渡って学びます。 今月は、…

ふたたび ひまわり畑教室でおうち食医!!

…、さまざまなアレンジ方法も一緒にお伝えしていますよ 本日の実習は、『春の薬膳』スーパーで手に入る食材だけで作るからおうちで、すぐに実践できる簡単だけど、きちんと効能を生かして食養生できる 美味しく皆さんに召し上がっていただきました。 おうち食医 大人気のため 少しだけ増席しています。 受講希望者はコチラからどうぞ seminar.ep-och.com 過去の東洋医学の記事も合せてご覧ください。 epoch.hatenadiary.jp epoch.hatenadiary.jp

ついにスタート! 薬膳アドバイザー講座ぁっ!!

…開始!! EPoch東洋医学課 薬膳アドバイザー講座 2017年の東京講座が本日スタート! リハ職だけでなく、様々な職場や活動されている方が集まって 薬膳の理論だけでなく、それぞれの日常や現場でどのように活かしていくのかを学んでいきます。 今年も阪崎が皆さんと一緒に学んでいきます 初回は「体を温める食材」「体を冷やす食材」と言われていることが 薬膳(中医学)の理論ではどういうことを意味しているのかなどを 中心に学んでいきます。 (今年もホワイトボードは真っ黒に) 難しく感じが…

【関西】ついに開講!おうち薬膳食医養成講座 第2期

エポック おうち薬膳食医養成講座が パワーアップして帰ってきました 平成29年1月21、22日に、おうち食医養成講座第2期が開講いたしました。 本日お伝えするのは21日の枚方教室です。 (22日の内容はまた来週お伝えします) (えほんのお部屋 ひまわり畑は、絵本に囲まれたお部屋でアットホームな雰囲気で始まりました。) おうち食医になるために必要なこととは 季節の薬膳茶を飲んでいただきながら、 これから勉強していく 「薬膳とは何か」 「おうち食医になるために必要なこととは」 「…